あごだし香るお雑煮のレシピ・作り方は土の上の花の15倍希釈やきあごだしが人気です!
簡単便利で奥様の正月料理の手助けにきっとなります。
藤崎店には在庫を気にかけながらご用意いたしております。
実績地元百貨店年末1週間1000本販売実績☆彡
お立ちよりの際にはぜひ。年末年始の年越しそば、博多雑煮、
おせちがあきたら、海鮮鍋など最高においしいですね。
値段も1鍋あたり計算すると200円前後あたりですので、
皆様、全国からお電話注文いだだいております。🙇♂️
藤崎店では、今の時期は大変良く、土の上の花博多あごだしをお買い求めいただいております。
地元百貨店の博多雑煮のお出汁などご紹介頂いておりました。
◆販売時間のお知らせ 17時30分~
*レジと防犯管理の都合上、社員のいる17時30分からのみの販売となっております。
(早い時間帯の販売は対応しておりません)
◆お電話にて、配送手配いたしております。お気軽にお電話くださいませ。年末最終受付日27日。
(商品代金+送料+代金引換手数料*商品額によって代引手数料無し)
*閉店時間は日によって異なる日、または、混雑日もありますので、
お電話にてお求め意向をお伝え頂くとスムーズでござます。
通常は、飲食店のため、18時 開店となります。
(定休日は閉店しておりますのでご注意くださいませ。)




【多数 TVメディアご紹介頂きました 】
【【 直営店 】】
【見出し】
地元大手百貨店への常設出店や各種メディアに。経済産業省の「地域プロデューサー」認定。
2010年9月27日には、全国放送にて、『NKHクローズアップ現代 うまいもんを探せ!特産品ハンター』にも、
(自店食品製造商品)が選考紹介。
【活動】
◎福岡県連合商工会主催の福岡ブランド認定店の承認。2008年9月
◎博多大丸天神店 (臨時テナント出店。) 2008年9月~2009年2月
◎博多大丸天神店 (自店食品製造商品 常時取扱) 2009年~2015年
◎地域プロデューサー 経済産業省認定 2009年8月
【百貨店】
◎博多大丸 天神店東館地下2階 (臨時常設店舗 2008年9月~2009年2月末)
◎博多大丸 催事 (自店食品製造商品)(毎年5年以上年複数回)
◎岩田屋 催事 (自店食品製造商品)(数回)
◎博多阪急 催事 (自店食品製造商品)(数回)
◎博多大丸 おせち (自店食品製造商品) 2年連続
【メディア】
◎2010年9月27日 全国放送にて、
『NKHクローズアップ現代 うまいもんを探せ!特産品ハンター』にも、
「料理人の液体希釈焼きあごだし」が選考紹介
◎RKB 『 味わいぶらり旅 』 (アール・ケー・ビー毎日放送株式会社)
◎RKB 『 今日感テレビ 』(アール・ケー・ビー毎日放送株式会社) 数回
◎RKB 『豆ごはん』(アール・ケー・ビー毎日放送株式会社)
◎KBC 『 アサデス 』 (九州朝日放送株式会社)数回
◎RKB 『 今日感テレビ 』 (アール・ケー・ビー毎日放送株式会社)
◎『るるぶ』福岡観光誌 (株式会社JTBパブリッシング) 数回
◎『Honda まっぷる』観光雑誌
◎TNC『ももち浜ストアー』 (株式会社テレビ西日本) 数回
◎TNC『二時五時』 (株式会社テレビ西日本)
◎月刊くるめ (株式会社月刊くるめ)数回
◎TNC『ももち浜ストアーDX』 (株式会社テレビ西日本)
◎読売新聞 筑後かわらばん「味な店 (株式会社読売新聞)
◎FBS 『 トレビアン 』 (株式会社福岡放送)
◎月刊ふくおか経済 (株式会社地域情報センター)
◎日産自動車会員向情報誌 (日産自動車株式会社)
◎KBC『ドォーモ』(九州朝日放送株式会社)
◎TVQ『大人なテレビ』株式会社TVQ九州放送
【お料理 人気ランキング 冬季編】
==================================================
人気NO1 もちろん お正月のお雑煮
計量大さじ(15ML)に 200ML のお水を入れるだけ。×人数分。
料亭の味をご家庭で簡単に!
<ついでに、数の子 の漬けだれに。*5倍希釈>
==================================================
人気NO2 にゅうめん
計量大さじ(15ML)に 200ML のお水を入れるだけ。×人数分。
そこへ おそうめんを入れ、程よい固さになったら、溶き玉子に万能ねぎをちらして、お召し上がり下さい。
<小さなお子様 ・ 受験生の夜食にも。>
==================================================
人気NO3 お鍋 これは絶品
外食しなくても、家においしいお鍋が出来ます。
計量大さじ4杯(60ML)に900MLのお水を入れるだけ。(家族4人分程度の土鍋一杯分です。)
博多風もつ鍋 めちゃウマカです。
関東のお相撲さんもご用達!
にんにくスライス、赤唐辛子を少量。せっかくですから、良質のもつを使って下さいね。
ちゃんこ鍋、海鮮鍋、カニ鍋、寄せ鍋、ポン酢鍋も絶品です。
弊店特有な上品な焼きあご出汁が素材の味を引き立てます。
最後の雑炊がおいしい~んです。
溶き玉子をおとして、めちゃウマ卵雑炊。
==================================================
人気NO4 焼きあごだしおでん *15倍希釈
人気NO5 茶碗蒸し *15倍希釈
人気NO6 博多料亭風の焼きあごだしのお吸物 *15倍希釈
人気NO7 お味噌汁 *隠し味程度、お好みで。
人気NO8 季節の炊き込みご飯 *10~15倍希釈。お好みのご家庭の味に。
人気NO9 から揚げ *原液
人気NO10浅漬け *原液
==================================================