糸島 観光 ドライブ ランチの後に県外リピート多数の本場もつ鍋土の上の花はいかがですか?

糸島からお帰りの際に土の上の花にお立ち寄りください!

糸島の道の駅が人気です!

今や新鮮な食品を買えるだけでなく、グルメスポットともなっている道の駅をご紹介いたします。自然に恵まれた観光地である糸島は野菜はもちろん、海鮮を扱う道の駅もあります。

伊都菜彩

福岡県糸島市波多江に位置し、JR筑肥線波多江駅から徒歩13分で行くことができます。車で行く場合でもわかりやすいところにあるようです。伊都菜彩は売上日本一の農産物直売店です。JA糸島が経営しているため、契約農家が多いことも特徴です。野菜や果物や花、糸島牛や糸島豚、地元の小麦を使った商品など様々なものを購入できます。

地元の小麦を使用したうどんやスコーン、糸島産のもずくは絶品です。また、ミートDELICAクローバーのとんバーグも大変有名です。伊都菜彩でのお買い物後、お腹を満たして帰りましょう!

波多江ふれあい市 農の駅

波多江駅に隣接した道の駅です。ホームページではトマト、キャベツ、ブロッコリー、ホウレンソウ、ネギがおすすめされていました。季節の野菜はどれも採れたてで提供しているそうです。また、有精卵も販売しておりおいしいと話題です。

多久の朝市

多久市まちづくり交流センターあいぱっれっと駐車場で毎月第2日曜日に開催されています。軽トラ市とも呼ばれ、だれでも出品できることが特徴です。

雉琴の市・芥屋ふれあい市

どちらも朝採りであることを大切にした市です。間違いなく新鮮な食材を購入でいます。雉琴の市は雉琴神社の近くで行われています。芥屋ふれあい市はJR筑肥線筑前前原駅からコミュニティバス芥屋線にに乗り、芥屋支所下車したところにあります。

いかがでしたか。インスタグラムで有名な観光地だけでなく、新鮮な食材も購入できる糸島、ぜひ観光で行ってみてくださいね。

糸島観光のあとは土の上の花で決まり!

弊店は地下鉄藤崎駅すぐのお店ですので、雨を心配する必要がありません。もちろん、ドライブで観光された方でもご安心ください。弊店の近くには駐車場もございます。福岡市中心部に宿泊のお客様や、「いつも天神までは行くけど・・」というお客様!ぜひこの機会に弊店のもつ鍋をお召し上がりください。

よろしければこちらの記事も参考にしてみてください。

糸島 食事 ランチ ドライブのあとに、県外リピート多数の本場もつ鍋土の上の花はいかがですか?

九州産黒毛和牛の新鮮なもつを使った本場博多あごだしのもつ鍋をおめし上がりください✿

糸島の観光について

最近大変話題になっている糸島をご紹介いたします。インスタグラムで話題の写真スポットや、グルメなども有名ですが、実は観光名所もあります。

白糸の滝

山の中腹に位置しており、夏場は涼むことができます。6月の滝開き以降は鮎釣りやヤマメ釣り、流しそうめんなどもできるようです。

芥屋の大門遊覧

船に乗って芥屋大門を遊覧しましょう。30分くらいで自然を楽しめること間違いなしです。

二見ヶ浦

糸島で一番有名な観光スポットである、大鳥居と夫婦岩があるところです。夕日がとてもきれいで、夕日百選にも選ばれています。干潮時には鳥居のところまで行って写真を撮りましょう!

糸島での観光の後は土の上の花で決まり!

弊店は地下鉄藤崎駅すぐのお店ですので、雨を心配する必要がありません。もちろん、ドライブで観光された方でもご安心ください。弊店の近くには駐車場もございます。福岡市中心部に宿泊のお客様や、「いつも天神までは行くけど・・」というお客様!ぜひこの機会に弊店のもつ鍋をお召し上がりください。